信州松本行
先日に長野の松本市にお邪魔してきました。
マジェルカでウッドフレームを作ってくれている「エルサポートパノラマ」さんが市内有志の作業所さんを集めてセミナー、というより勉強会を企画し、その講師として呼んで下さいました。
このセミナーなるもの、これまでもたくさんご依頼頂いてやってきて感じていますが、私の関わりというのは基本的にはその場限りとなります。
当然お仕事として、伝えられることをその時その時真面目に考えてやらせていただいてきましたが、その機会で得た気づきを活かす
のは自分たち次第。
これまた当然、私は与えらたその場や参加者やテーマに沿って必要かもしれない、または何かの為になるかもしれない気づき(=ヒント)を提供すべく努力してはいるつもりではあります。
(それも他の誰でもないマジェルカをやってきた私だからこその。)
それでも、そもそも参加した機会に気づきを得るというのも自分たち次第。
その後、どんな形であれ結果を出すか出さないかは私ではなく参加者次第だと思っています。
それはさておき、せっかく松本まで呼んで頂いこの機会を私は私で活用したくパノラマさんを初訪問する事に。
こちらの有名な開智学校のすぐ裏の山の中を上がって、以外に普通に小高い住宅街の一角の中にある暖かい感じの木造建築です
入るとやけにテンションの高い施設長のお出迎えに少々面食らいながらマジェルカでお願いして作ってもらっているウッドフレームを作っている奥の作業場へ・・・
元々木工をやっていたわけではないこちら、とあるきっかけからマジェルカに担当のTさんがお越し頂いた際のやりとりから
何か新しい仕事づくりをしたいと考えていたパノラマさんと、マジェルカが欲しいと思っていたこのウッドフレーム。
双方の思惑がマッチして製作してもらう運びに。
写真少なめですが、それぞれの利用者さんが様々な行程の作業を分担して行っています。
マジェルカで基本的な製作のレシピをお伝えし、その後試作を何度もやりとりして商品化してきましたが、パノラマさんはパノラマさんなりにそこにいる利用者さんの得意不得意を当てはめながら、また、そのための設備も工夫しながら製作してくれているのを目の当たりにして私も改めて作業所さんでのモノづくりのリアル学んだのでした。
その後の松本の夜はTさんと一緒に風情のある松本の街並みの飲み屋さんで遅くまでなんか覚えてませんが語り合ったような気がしています。。。