名古屋に行ってきました!
こんにちは!
スタッフWです☆
前回のブログを読んでくださった方がお店に慰めに来てくれて
「スタッフWさんですか?」と声まで掛けて下さり
嬉しい限りです(;O;)
気軽に声かけてくださいね~!
さてさて
先日オーナーと二人で名古屋へ行ってきました!
旅行ではなくお仕事です。
JR名古屋高島屋さんで行われている
「暮らしのSTORE展」に出展させて頂いており
その準備と初日の販売のお手伝いに行ってきたのです。
これは全国の人気ショップが集まるイベントで、
ジェイアール名古屋タカシマヤさんから
なんとマジェルカにもお声がけを頂いたのですが、
実は色々と立て込んでいる今のマジェルカ。
さすがに期間中出張してというワケにもいかず、
とはいえもったいない機会!
そうだ、名古屋といえば親しくお付き合いさせて頂いて
いる「ひょうたんカフェ」さんがある!
という事で今回はひょうたんカフェさんに押し付けて
お願いをして、マジェルカとひょうたんカフェさんで
コラボレーションとして出店しました。
とはいえ設営や初日の販売はお手伝いをという事で、
設営日の朝早くにオーナーと名古屋入り。
でも、思ったよりあっという間に設営が終わってしまい
一緒に準備をしていたひょうたんカフェのスタッフさん
たちとランチへ。
数ある名古屋飯の中からこちらを紹介してくださいました!
味仙!
名古屋ではおなじみの台湾ラーメン。
「辛いですよ~」と脅かされながら食べたのですが
おいしかった~!!!
おいしすぎてオーナーも私も
スープを全部飲み干してしまいました。
その結果汗が止まらなくなりました。
その後はおススメしていただいた名古屋の観光スポット「大須」へ。
大須観音で商売繁盛、家内安全、健康第一・・・いろいろお願い事して
大須商店街をぶらぶら・・・
レトロな看板のおもちゃ屋さんが素敵でした。
以上。大須観光終わり。
思ったより時間を持て余してしまったので
ホテルへチェックインしに移動。
夜は名古屋飯が食べれる居酒屋さんへ連れていって頂きました。
ひょうたんカフェさんと一緒に活動されているお仲間たちも一緒に
ご飯を食べたのですが、お酒を飲むのはマジェルカの二人だけ・・・。笑
お酒がなくったってお話は盛り上がり
名古屋の事業所さん事情やUFO部という名で活動されているお話
こんな商品作ってます!などなど
色々聞かせて頂きました。
その後はオーナーと二人で2件目へ。笑
名古屋名物「どて煮」がおいしいお店へ移動。
しかし、残念ながらどて煮が入っていたであろうお鍋は空っぽ。
おばちゃんが鍋のそこにあったどて煮をかき集めてくれました。
もっと食べたかったな~。
ほろ酔いで何の話をしたかはあんまり覚えていませんが
きっといい話をたくさんしたことでしょう。
1日目は終わり。
翌日オーナーは吉祥寺のお店を開けに朝一で東京へ戻りました。
私は、名古屋といえば!の喫茶店でモーニングを食べてのんびりしてから
ひょうたんカフェさんへお邪魔しました。
ちょうど一日の作業が始まるところだったようで
「きよしのズンドコ節」に合わせて体操をしていました。
2階へ移動すると「ちょうど織りあがったんです!」と
織りたてほやほやの反物を見せてくれました。
マジェルカの商品でもおなじみの「あじろ織り」です。
この反物からどんな商品が出来上がるのか楽しみにしてますね~!
ひょうたんカフェさんにはたくさんの織り機がありました。
一般的な織り機は手と足を使って織りあげていくのですが
ひょうたんカフェさんにある織り機の中には手だけで織ることができる
織り機がありました。
「織りなんてできない」と思っていた車いすの彼は
「この織り機と出会って織れるようになり自信がついたようですよ。」
とスタッフさんがお話してくれました。
ひょうたんカフェさんはとにかく明るい!
メンバーさん同士はもちろんスタッフさんが加わると笑いが更にパワーアップします。
常に誰かが笑ってる!
みんなで同じ空間、同じテーブルを囲んで
和気あいあいと作業されているからこそ
素敵な製品が生まれるんだろうな~と感じました。
和やかな雰囲気に後ろ髪引かれながらJR名古屋高島屋へ!
暮らしのSTORE展初日の店頭に立たせてもらいました。
木の鉢やピックを作ってくれている「レインツリー」さんから
スタッフさんが来てくださり素敵な差し入れをしてくださいました!
※非売品です!
名古屋のお客様はマダムな感じの大人の女性が多い印象を受けました。
なので手に取られる商品も派手なものより落ち着いたもの
可愛い物より落ち着いたものが多かったように思います。
お客様の中には以前ひょうたんカフェさんの商品を買ったことがある方も多く
いらしており名古屋でも人気があるようで嬉しくなりました。
ひょうたんカフェのスタッフさんと一緒に販売させて頂いたので
商品の説明の仕方や作り方なども勉強させてもらいました。
実際に作っている現場や作り手さんにお会いして感じたこと、見たことは
吉祥寺のお店にいるだけではわからないことがたくさんありました。
お客様に手に取ってもらうためにはもちろんいい商品であることも大事なこと
だと思いますがどんな人がどんな所で作っているかを知ることも
商品を手に取りたくなるきっかけになるのではないかな?と感じました。
これからマジェルカに来られるお客様にしっかりお伝えできるように復習します!
ひょうたんカフェのみなさんお世話になりました(^-^)
次回のマジェルカCaféまで1週間を切りました!
まだまだ参加受け付けておりますので
ぜひみなさん参加してくださいね~!