今日こそは・・・

ただいま新幹線で京都に向かっています。

ちょうど今、名古屋を過ぎた所です。
毎日「今日こそは」と思いつつもこのブログの更新が滞ってしまい、
前回の記事からとうとう一ヶ月経ってしまいました・・・
一応気にはしていました。
気づけばいつもの彼(?)からのコメントもたまっていましたし。
(返信していないでゴメンなさい!)
その結果わざわざ京都へ向かう新幹線の中で書いているという次第です。
(この限られた時間でどこまで書けるでしょうか・・・)
記事一本書くヒマが無いほどに忙しかったんでしょうって?
優しいそんなアナタのそんな言葉についつい甘えたくもなりますが、そんなわけありません!
決してヒマしてるワケではありませんがNHKの連ドラの「あまちゃん」はほぼ毎朝欠かさず
に見てますから。
ダイジェスト版の「朝まであまテレビ」なんて録画して一気に見たし。
それに眠れる時には自分でもビックリする位寝てます。
どうやら少々怠けてしまっているんでしょうね。
もしかしたらその反動かもしれません。
疲れ果てて眠りこけたり、酒盛りしている戦う企業戦士達を横目にスカしてノートPCを広げ
「僕って、いつでもどこでも仕事してるタイプですから!」ってポーズをとってみたくて
わざわざイカくん臭い新幹線の中でブログ書き始めたりしてるのは。
戦士の皆さま方、どうもすみません。書いてる内容は全然スカしてませんから!
さて、相変わらずどうでもいい前段はさておき、書こうとしているその内容はというと、
先月訪問して来た鹿児島と青森の件です。
欲張らずにまずは鹿児島。
鹿児島といえばするどい方にはすぐお分かりでしょうが、あの「しょうぶ学園」さんに
行ってきました。
その直後に桜島が噴火して大変な事になっていたようですね。
そもそも、“行って来た”というよりは連れて行ってもらいました。
誰に?
はい、最近親しくして頂いている「株式会社テミル」さんにです。
テルミンじゃないですよ。
ちなみにウチも「マジルカ」じゃないですよ~
「マジルカ」ですよ~
(そしてテミルさんに関してはこちら
近頃ウロチョロと私があちこちに行っているお仕事のいくつかはこのテルミンじゃなくて
テミルさんから頂いたお仕事なのです。
セミナー講師なんぞをこのアタシがやらせてもらっているのですが、この鹿児島行きは
それらセミナーの講師仲間での、いわばテミルさんからの慰安兼視察旅行みたいなもの。
いやぁ~太っ腹ですねぇテミルさん!
さてここまでで「テミル」×4 「テルミン」×2出しました。
(Fさん、これ位でもういいですか?どうですか?もっと?)
とっとと本題行けって?
はいわかりましたっ!
あっ!
ごめんなさい・・・
今日の目的地の京都駅に着いてしまいました・・・
続きはまた。
はいっ!
みなさんこんにちは!
2日間、京都~神戸とウロチョロしてただいま東京へ帰る新幹線の中です。
台風の影響で新幹線のダイヤがとんでもないことになっています。
本題、続きに行きましょう。
(さぁみなさん、切り替えてください)
ヒトっ飛びで着きました!
私の人生初の九州。
アッツイです。。。
で・・・

とりあえず今回は色々端折ります。
着きました!
「しょうぶ学園」さんです。
もちろんこれが全景ではありません。
地方の色々な施設さんを訪問してきた中でも、こちらはすごく広いわけでもないんです。
様々な機能の施設を持っている中で、むしろこじんまりしているしているかもしれません。
それでも、なんていうのでしょう、“広がり感”とか“ゆったり感”があるなという印象を
持ちました。

ちゃんとしています(!?)
ちょうど展示スペースでTシャツ展をやっていました。

全て手書きの一点もののTシャツです。
ワタシ用とワタシの奥さん用に一着ずつ買いました。
(この出張中がちょうど奥さんの誕生日だったので)

「やまなみ工房」さんのコイツがあちこちにありました。
一緒にイベントやったりもしています。
いいですね、こういう横の繋がりって。
(ワタシのやまなみさん訪問時の記事はこちら
さて、その後は施設内を案内して頂きました。

ちょいとマニアックになりますがこの階段に私ビビりました。
木を使ってこんな綺麗な曲線描いた螺旋階段とか既に作品です!
木ということで、「しょうぶ学園」さんでは様々な製品、作品の一つとして木工品を作って
います。

それは知ってはいましたが、その製造現場は大したもんでした。

利用者さんが彫ってます。

電動ろくろ回して木地から作っています。

そして、作業の様子は見れませんでしたが、漆塗りまでここでやっています。

出来たのがこれら。

まず無いと思います(たぶん)
こんなところ。
木工品の場合は特に、全ての行程を一か所で全てまかなって行っているのは、個人作家的な
場合を除いてレアだと思います。
またどこかでこのテーマでお話しをしたいと思いますが(長くなるので・・・)、
福祉事業所のモノ作りっていうのは「作家」と「工場」の中間みたいなところがあって、
“そこに限界がある”のではなくて、むしろ“それだからこそ出来る(魅せられる)”部分がある
と思っているワタシなのです。
こちらではボタンを作っています。
面白い治具(=作業する人に合わせて効率化するための道具)を見せてもらいました。
(どんなものかは秘密です!?)

周りに笑われながらも終始「ヤバい!ヤバい!」を連発していた私でした!
さて、場所を移動して絵画活動。
この作品。
冒頭の建物画像に戻って見て下さい。

可愛らしい絵を描く人も。
他にもこちらが圧倒される様な作品を作っている人もいる中で、正直私がホッとした一つが
コチラ。

「進化獣ヤドカリシンカ」だって(笑)
大事に壁に貼ってあります。
ワタシは当然「しょうぶ学園」さんの名や活動は知っていました。
良く耳にしていました。
評判や評価の高さも。
「何故マジェルカでは「しょうぶ学園」のモノは置かないの」という声も・・・
一つには私のちょっぴり面倒くさい気質として、みんなが知ってるものよりみんなが
知らないものを集めたい。という。
また、言い換えると、みんながスゴイっていうから扱いたいとか繋がりたいという回路
を持ち合わせていないので、実はみんながしょうぶ学園、しょうぶ学園っていうのを聞くに
つれ、抵抗感にも似た感情を持っていたのです。
そもそも他にも面白いところがいっぱいあるのにみんな口を揃えて「しょうぶ学園」かよ!
みたいな。。。。(すみません!)
でも、実際にこういう機会をもらって足を運び、自分の目で見てみるとさっきの
「ヤバい!ヤバい」だったのです。
そう、そんなつもりじゃなかったのに知ってみたら惹かれちまったという「ヤバい」
というのと、
今まで実際をよく知りもしないで勝手に斜めにみていた自分に「ヤバい」。
ありゃりゃ!
実は帰りの新幹線では眠りこけてしまったので、ペンは進まず。
実家に来ていたから書いて
いましたが、いったん終わりで、続きはまた明日以降って感じです!
おやすみなさい!「
目次