日本理化学工業(前半)
一昨日は「日本理化学工業?」という会社に見学に行ってきましたよ。
こちらは皆さんご存知のチョークを作っている会社。
ダストレスチョークの国内シェア30%以上を占めるチョークメーカーとしては
日本一の会社さんです。
ところで“ダストレスチョーク”
試しに勢いよく大きな声で発してみてください。
何だか必殺技みたいです。
中学生の頃に読んだ聖闘士聖矢にでも出てきそうなカッコよさです(゜-゜)
え~と、そう、日本一の会社さんです・・・
しかしそれだけならマジェルカには関係ありません。
ナントこちらは全従業員74人中の7割以上の55人が知的障がい者という驚きの会社です。
が定められており、その法定雇用率は民間企業で1.8%となっています。
さぁ、皆さんの会社はどうでしょうか?
マジェルカではこれから、この日本理化学さんの「キットパス」という製品を取り扱おう
と考えています。
また、店内では6月23日から平塚にあるstudioCOOCAさんの企画展を予定しており、
その中でこのキットパスを使ってクーカのアーティストさんに窓ガラスにイラストを
描いてもらうという面白いパフォーマンスを予定しているという事もあり今回の見学です。
こちらでは50年前に障害者の雇用を始めた現会長の講話付きの工場見学会が定期的に
開かれておりまして、それに参加してきました。
さて、13:30からの予定なので、最寄りは二子新地という駅ですが、せっかくなので
隣の二子玉川駅でお昼がてらに少しブラつきます。
久々に降りてみると駅前には大きなショッピングモールも完成していてオシャレタウン
に拍車がかかっています。
スパイラルマーケットもありました。
他にも面白そうなお店を少しブラついていたらあっという間に時間が・・・
時間がないので二子玉マダム達が集うオープンテラスのシャレオツなカフェを横目に
時間がないので二子玉マダム達が集うオープンテラスのシャレオツなカフェを横目に
比較的オッサン度高めな店で唐揚げ定食を注文。
メニューにはチョモランマ定食と銘打ってます。
メニューにはチョモランマ定食と銘打ってます。
どうやら唐揚げが山盛りなのでチョモランマ・・・
こういう時私は「チョモランマ下さいっ!」て言えず、わざわざ「唐揚げ定食下さい。」
と言います。
とあるコーヒーショップでも「サイズは?」と聞かれて「ピッコロ下さい」と言えず、
「(ピッコロだかコロポックルだか知らないけど・・・と思いながら)一番小さいの。」
と言うタイプです。
あまりのチョモランマぶりに最後は半ベソかきながら掻き込みいざ目的地へ。
30分近く歩くようですが時間が結構ヤバイ!
はち切れそうなお腹で小走りしながら苦しくてまた半ベそ(>_<)
やっと看板発見。残り2分!
はち切れそうなお腹で小走りしながら苦しくてまた半ベそ(>_<)
やっと看板発見。残り2分!
そしてどうでもいいくだりが終わり、こちらもやっと本題に・・・
色んな汗をかきながら到着・・・
案内されて室内に入ると既に30名位の方が来ていらっしゃいます!(@_@;)
じきに大山会長が入って来られてお話を始めて下さいました。
とても穏やかな顔つきと物腰、そして語り口です。
まずは障がい者雇用を始めたきっかけというお話から。
50年前のある時、近隣の養護学校の先生が、卒業後にここで働かせて欲しいと2人の
知的障害のある女の子を連れてきたそう。
当時は障害児、障害者の事も良く知らなかったので、当然と言えば当然ですが断った
そうです。
先生は仕方なく他の会社を回るのですが、その後も現れて
「他も全て断られました。改めてお願い出来ないでしょうか。就職がダメなら働く体験
だけでもさせてあげてもらえませんでしょうか!」と
また、
「この子達は卒業後は親元離れて施設に入ってしまいます。そうなるとずっとそこで
過ごす事になり、働くと経験をしないままに人生を終えてしまうかもしれないんです。
この子たちに働く経験を一度でもさせてあげたいんです!」
なんて素敵な先生でしょう!ハートフルです!
当時は専務だった現会長は同年代のお子さんがいる社員達に
「自分達が面倒みるから雇ってあげて下さい。」と頼み込まれて
結局その二人を受け入れる事にしました。
でもご自分で仰っていましたが、その時は可哀想という同情心からだったそうです。
それにしても社員さん達も素敵すぎます。そしてそんな人達が働ける会社も。
でも、その後も毎日嫌がらずに通ってくる子たちが不思議で、ある法事の席で禅寺の
お坊さんに
「福祉施設で面倒みられた方が幸せなのに何故毎日来るのか不思議なのです。」
と問いかけたところ、そのお坊様は
「大山さん!あなたは不自由なく面倒みられる事だけがその人にとって幸せだと考えて
るんですか!そうじゃないんです!人間の幸せは次の4つです。」と。
そしてそれは、
「1、愛される事 2、褒められる事 3、人の役に立つ事 4、人に必要とされる事」
だそう。
そして、「褒められ、役に立った、必要な人だと声を掛けられるのは、福祉施設ではなく
企業なのです。福祉施設が人を幸せにするのではなく、企業なのです。」
と答えられたのがきっかけとなってその後の障がい者の多数雇用につながっていったそう
です。
なんとも深い話です。
今では、そして少なくともマジェルカでお付き合いしている施設さん達は企業と同じ
ように、何かの役に立ち、そこに必要な人だとメンバーさんの事を意識し、彼らに
接する事もままあるのかと思いますがきっと当時は違ったのでしょう。感銘を受けます。
つい、自分自身がそのような幸せを得られているか、そして又、そのような幸せを
与えられているのかを問いかけ、そして反省もしてみたり・・・
この先まだ話は続き、工場内の見学に移るのですが、前半私のどうでも良い文章に多く
を費やしてしまったので、続きは又次回といたします。ごめんなさい・・・
さてさて、先日からお付き合いが始まった徳島の「グラスアートれもん」さんのガラスの
指輪が素敵で人気です。
本日新たに追加で入荷しました。
なんだかおいしそう♪
そしてこんな素敵な箱に入って届きました。
いい顔。でも誰?
マジェルカの店頭にナスタチウムを植えましたよ♪
ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援よろしくお願い致します♪